2019.04.20
本物の家具の良さを伝える
皆様こんにちは!スタッフの宮内です。
新生活が始まったこの時期、皆様も何かとお忙しいと思います。
そんな中、新生活に必要な家具を探していらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
一生のうちに家具を買うタイミングは何度かありますが、
引っ越しするとき、結婚するときなど節目のタイミングが多いですよね。
しかも、一度家具を買うとしばらく買い替える事もありません。
だからこそインテリアプラザ加納では、数年で使い捨てる家具ではなく、
十年二十年と長く使って頂ける本物の家具を勧めたいと考えています
例えば日進木工のこのダイニングテーブル。
サイズや樹種、塗色、仕上げなどの細かいところまでオーダーすることができるもので、
この家具ひとつでお部屋の雰囲気を決めることも出来ます
また、脚の部分は角を取って丸くしてある側と角のある側とを入れ替えることができるので、
お子様がいらっしゃる場合は丸い側を外に向けるなど、
生活スタイルに合わせてアレンジして頂けます。
例えば、こちらのソファはリビングに置く従来の使い方の他にも
ダイニングチェアと組み合わせて使えるように、というコンセプトのソファです。
座高が高めに作られており、座の角度も水平に近いので、
ダイニングテーブルと合わせてもソファにもたれすぎることなく自然に使って頂けます
また、座面下はすのこ状にして通気性を良くしたり、
クッションは取り外し可能で汚れたときにはクリーニングも出来るなど、
衛生面にも気を配られています。
日進木工の家具は、しっかりした造りに自信があるからこそ
10年もの長い保証期間が設けられています。
もちろん、10年を過ぎても修理・メンテナンスの対応が出来ます。
↑ 材木も良いものを選定して、家具に最適な状態にして管理しています!
テーブルやソファなど、家具は毎日使うからこそ作りが丈夫なもの、
メンテナンス体制がしっかりしているものを選んでいただきたいです。
当店で家具をお探しの際は、材料や造りから細かい仕上の部分まで
気になるところはスタッフにお尋ねください。
お客様が末永く付き合っていける本物の家具を自信を持ってお勧めいたします
ちなみに、今回紹介した日進木工の家具を取り扱っているのは
鳥取県ではインテリアプラザ加納だけです。
是非店頭でその魅力を体感してみてください!