2023.01.19
使い慣れた家具を直す。ということ 〜15〜
あ、どうも。部長です (´・ω・`)
新年も明け、去年は本当に家具修理のお話を沢山いただき、今年は家具修理の依頼はどうか。と思っていましたが、
はや、数件。ご依頼が入ってきております👍✨
椅子の座面の張り替え、ダイニングテーブルの再塗装など、今年も修理のご紹介回が増えそうです😆👍✨
という訳で、今回は昨年にお受けして、ご紹介しきれなかった修理の一つをご紹介します |壁|ω゚)
およそ30年近くお使いされた、漆塗りの座卓、通称固定脚の座卓の再塗装のご依頼をお受けしました‼️
ここ最近ではあまり見なくなったテーブルのタイプですが、今でも作っている固定脚はプリント合板や、突板の物が主で、基本、修理不可です。
しかし、昔に制作した固定脚の座卓は全て無垢材で制作している物が多く、今回のご依頼の座卓は楡材を用いた全て無垢材での作りでした😄
今では楡材も少なくなっていて、この座卓の材料を見た時は、本当にいい材を使った座卓やなぁ。と思いました😅
塗装は昔ながらの漆塗り。そして長年お使いされ、所々に傷や、一番大きいダメージは熱い湯呑みか何かを直置きして出来た跡😵
それらを先ずは薄く削って綺麗にして、そして再度、漆を塗装という形で綺麗になった固定脚がこちら‼️
傷やシミの跡なども綺麗に取り去って、もう一度綺麗な美しい漆塗りの座卓に戻すことができました👍👍✨✨
漆の色が修理前と修理後で違って見え、修理後は濃く見えていますが、
漆は塗装した直後は濃い黒に近い茶色ですが、時が経つにつれて漆が「透ける」という、段々と艶のある薄い色合いに変化してきます😳
お使いされて、少しずつ色が薄くなっているというのもありますが、漆は使わなくてもゆっくり時間をかけてその表情を変えていきます☺️✨
基本、漆塗りは一回ではなく、何度も塗り重ねて完成する塗装ですが、その回数でも色の濃さが変わってきます😊
回数が少ないと始めから薄め、回数を多くすると、もっと黒に近い色合いに変化します✨
そして、漆を塗る職人さんの塗り方や回数、好みなどもあったりします😵
漆塗りは奥が深いんですよね😥
そして、綺麗にした座卓をお客様にお届けして、大変喜んでいただけました✨✨✨
K様、いつも当店をご利用頂き誠に有難う御座います。
また何かございましたら、お気軽に当店へお越しください😊